DRM
DRMとは
Digital Rights Managementの略で、デジタルデータのコンテンツの著作権を保護し、その利用や複製を制御・制限する技術の総称となります。要するにアダルト動画で言えば、視聴制限のある動画ファイルを指します。
アダルト動画も、デジタルデータだから、著作権は世界的に保護されます。
しかしながら、海外発信、日本向けの大多数の有料動画サイトではDRM(視聴制限)を取り入れてません。
海外サイト(英語圏向け)では、ダウンロードは主流でなく、ストリーミングなので複製がしずらくなってます。
有難い事に、日本向けの海外発信無修正動画サイトからダウンロードする動画ファイルは、DRMがないアダルト動画なんです。
DRMがないというメリットは?1
DRMがあった場合を先に語ったほうがいいかも知れませんね。
DRMがある動画ファイルの場合
海外発信日本向け無修正動画サイトなどはDRMがありませんが、何故か?日本発信AV動画サイトはDRMのある動画ファイルが殆どです。
DRMと言っても、サイトや、動画ファイルなどによって種類が違います。
例えば、
DMMの場合、
月額番組の動画ファイル(DRMあり)の場合、ダウンロードして自分のPCに保存しても、その月額番組を退会したら見られなくなります。
見続けるには、一生月額番組料金を支払います。
単品動画の動画ファイル(DRMあり)の場合、ダウンロードして自分のPCに保存しても、DMMの無料会員をやめたら見られなくなります。
やめなくても、無料会員のIDやパスワードがどうしてもわからなくなってしまった場合も見られなくなります。
*複製やコピーされない為に日々DRM技術も向上してるので上記も変わってる場合があります。
超昔はDMMの動画ファイルにDRMなかったのですが、今は殆どDRMが入ってます。
あるサイトでは、
自分が保存したPC以外は見られないDRM動画ファイルもありました。
拙者が昔DLしたDMM単品動画ファイル
クリックしたら・・・
拡大です。
ここにDMMのログインIDやパスワードを入れて再生します。
DRMはこのように見るのも面倒くさいし、永久保存版になりにくいから拙者は大嫌いです。
DRMがないというメリットは?2
やっとこれが語れます。DRMありの逆です。
有料アダルト動画サイトに入会して、退会してもダウンロードして保存した動画ファイルは、ずっと再生できます。
永久保存版になります。
パソコン買い換えても見られます。
動画ファイルをクリックしてもすぐ再生します。面倒な入力画面は出ません。
最後に
特に日本発信のAV動画サイトに入会や単品動画をPPVで購入する場合などは、DRMありか?ないか?を吟味してからのほうがいいですよ。
。